富士スピードウェイは一番の最寄り駅である御殿場駅からでも車で30分かかります。
でも車はもっていないので電車やバスを使って富士スピードウェイに行けないのかな?
大丈夫!!実は結構簡単に行けるんですよ。
でも富士スピードウェイでレースや大きなイベントがある時とイベントが無い時で違うんですね。
だから富士スピードウェイに電車やバスでアクセスする方法を紹介します。
レース決勝日は新宿などからバスツアーなんかもありますが、結構高くつくし自由時間も少ないし前の日入りして予選を楽しむなんてのもできないですからね。
やっぱり自分の足で電車とバスで富士スピードウェイに行きましょー
目次
富士スピードウェイの最寄り駅はどこ?直通バスの運行日
富士スピードウェイの最寄り駅は御殿場駅となります。
御殿場駅を通る電車はJR御殿場線。
電車の位置付けとしてはJR東海になるうえにSuicaが使用できない駅もあったりしる単線の電車。
御殿場線は、神奈川県小田原市の国府津駅から静岡県御殿場市の御殿場駅を経由して静岡県沼津市の沼津駅まで運行されます。
この御殿場駅と、小田急線の開成駅、新松田駅から直通バスは運行されます。
御殿場駅への行き方としては、小田急線で新松田駅まで行き、そこからJR御殿場線松田駅に乗り換える。
沼津駅からJR御殿場線を利用するといった方法があります。
富士スピードウェイの直通バスの運行日
現在富士スピードウェイへの直通バスが運行される日は富士スピードウェイで大きなイベントがある日に限られます。
その大きなイベントというのは以下の日程になります。
- スーパーGT(GW) 例年5月頃
- スーパーフォーミュラ 例年7月頃
- スーパーGT(夏)例年8月頃
- スーパー耐久 例年9月頃
- 世界耐久選手権(WEC) 10月頃
- トヨタガズーレーシングフェスティバル 例年11月
- ニスモフェスティバル 例年12月
年によっては上記以外のレースやイベントでも直通バスが運行される場合があるんです。
例えば、2013年のアジアンルマンなどでは御殿場駅からだけ直通バスが運行されましたね。
スーパー耐久も直通バスが運行されるようになったのもここ最近のことなんですよ。
ですので、もし興味があるイベントがあったらとりあえず公式で直通バスの確認してみることをオススメします。
アメリカンフェスティバル(アメフェス)やインタープロトシリーズ、D1グランプリといった有名イベントでも直通バスが運行されないので注意です。
でも直通バスの無い日のイベントで個人的に外せないのは
3月に行われるスーパーGT合同テスト。
料金は入場料だけ、パドックも無料、ピットウォークあり、車の走行時間は午前午後合わせて7時間。
こんなうれしい体験もできるかも!!(ピット内に入れて貰ってしまったww)
行かない理由がないですよね(^^♪
もちろん、富士スピードウェイへの直通バスがなくても富士スピードウェイに行くことができるので安心してください。
でも、富士急行普通バスの運行時間は限られているので注意が必要です。
詳細は以下で紹介していきますね。
富士スピードウェイへのバス、電車での行き方 御殿場方面
富士スピードウェイで大きなイベントがある日は富士スピードウェイへの直通バスが運行されます。
富士急行の直通バスは2つのルートで運行されています。
1つはJR御殿場駅から富士スピードウェイへの直通バス。
もう1つが小田急線開成駅発、新松田駅経由の富士スピードウェイへの直通バス。
直通バスの時間はどのイベントでもだいたい同じ時間帯の時刻表で運行されます。
富士スピードウェイへの直通バス運行日 御殿場駅
御殿場駅出発始発は6:40、所要時間は25分、片道630円
だから富士スピードウェイに最速で到着できるバスは7時過ぎに到着する御殿場線の始発。
スーパーGTの土曜日朝のイベント公開車検は8時から30分間の予定で行われるので基本的に御殿場駅発でないと間に合いません。
公開車検に参加したい場合は、御殿場始発かその次のバスに乗車する必要があるんです。
でもレースウィークって御殿場周辺のホテルって確保できないんですよねぇ。
御殿場に宿泊できない場合は沼津での宿泊がお勧めです。
沼津駅の始発電車に乗れば、御殿場駅での2本目のバスに乗れるので公開車検に参加できます。
しかも沼津駅周辺はビジネスホテルが多く比較的安い料金で宿泊できますからね。
富士スピードウェイへのバス、電車での行き方 開成、新松田方面
富士スピードウェイに行くシャトルバスが出発する開成駅は各駅停車で小田急線小田原駅から2つ目の駅になります。
新宿から小田急線を使用する場合は快速電車を使用することになるのですが、快速電車は開成駅に停車しないので注意。
そのため新宿方向から来る場合は、新松田駅での直通バス乗り換えになります。
開成駅出発の始発は7:00、所要時間は60分、片道1340円
経由駅の新松田駅は7:15出発。所要時間は45分 片道1230円
開成駅始発は富士スピードウェイ到着が8時を過ぎることになります。
こちらのシャトルバスを利用するとスーパーGTの土曜日朝のイベント公開車検に参加するのは難しいので諦めてくださいね。
もし、公開車検に参加したいなら御殿場駅まで移動する方法を考えてみましょう。
開成駅が始発なので、新松田駅から乗れる人数が限られます。でもSuperGTの日のように混雑する場合は、臨時バスが追加されるので諦めずに行きましょう。最悪座れなくても良ければバスに乗せてもらえます。
2016年10月現在の時刻表
下記に直通バスのだいたいの時間を記載しておきます。
18時以降のバスはイベントによってはないのでレースイベントで確認するようにしてくださいね。
御殿場駅~富士スピードウェイ
御殿場駅発 |
FSW イベント広場着 |
---|---|
6:40 | 7:10 |
7:15 | 7:45 |
7:40 | 8:10 |
8:10 | 8:40 |
8:30 | 9:00 |
9:00 | 9:30 |
9:30 | 10:00 |
10:15 | 10:45 |
11:00 | 11:30 |
12:40 | 13:10 |
富士スピードウェイ~御殿場駅
FSW イベント広場発 |
御殿場駅着 |
---|---|
14:00 | 14:40 |
15:00 | 15:40 |
15:30 | 16:10 |
16:00 | 16:40 |
16:30 | 17:10 |
17:00 | 17:40 |
17:30 | 18:10 |
18:00 | 18:40 |
18:30 | 19:10 |
小田急開成駅~小田急新松田駅~富士スピードウェイ
開成駅発 | 新松田発 |
FSW イベント広場着 |
---|---|---|
7:00 | 7:15 | 8:00 |
7:30 | 7:45 | 8:30 |
8:00 | 8:15 | 9:00 |
8:30 | 8:45 | 9:30 |
9:00 | 9:15 | 10:00 |
9:30 | 9:45 | 10:30 |
10:00 | 10:15 | 11:00 |
10:30 | 10:45 | 11:30 |
富士スピードウェイ~小田急新松田駅~小田急開成駅
FSW イベント広場発 |
新松田着 | 開成駅着 |
---|---|---|
14:30 | 15:30 | 15:40 |
15:00 | 16:00 | 16:10 |
15:30 | 16:30 | 16:40 |
16:00 | 17:00 | 17:10 |
16:30 | 17:30 | 17:40 |
17:00 | 18:00 | 18:10 |
17:30 | 18:30 | 18:40 |
18:00 | 19:00 | 19:10 |
18:30 | 19:30 | 19:40 |
富士スピードウェイへの直通バスのない日
大きなイベントではない場合に富士急行バスで富士スピードウェイに行く場合、バスに乗れる駅は
御殿場駅と駿河小山駅
になります。
駿河小山駅も御殿場線の駅です。
どちらの駅からでも富士急行普通バスで富士霊園行きに乗ることになります。
時刻表を見てもらうと解りますが、土日祝日しかバスの運行はありません。
始発から数えて1日6往復程度のバスです。
普通バスは富士スピードウェイの中には入ってくれないので下車するバス亭は
スピードウェイ東ゲートかスピードウェイ西ゲート
になります。
駿河小山駅から富士スピードウェイに行くバスの始発は8:35で運賃は580円
御殿場駅から富士スピードウェイに行くバスの始発は9:40で運賃は520円
なんと御殿場駅の始発が遅いんです!!
御殿場駅からいくと10時過ぎてしまうんです。
だから富士スピードウェイ直通バスがない場合は、駿河小山駅からバスに乗ることをおすすめします。
バスの本数は少ないのでバスの時間に注意してください。
帰りは駿河小山駅より御殿場駅行きの方が遅いので帰りは御殿場駅から電車になります。
西ゲートも東ゲートも車用なので徒歩でも普通に1000円払って入場することになります。
あ、ゴールド免許を持っていれば900円に割引ですよ。
ここで豆知識
東ゲートからグランドスタンドまでの高低差は100メートルあるんですよ。
かなりの坂道になりますので頑張って登ってくださいね。
ちなみに西ゲートは高低差ほぼ無しになります。
普通バスを利用する上で注意してほしいことがあります。
それは
バス停で降りたはいいけど富士スピードウェイのゲートが空いていない!!
なんてことがありえること。
以前、スーパーGTの開幕前の富士スピードウェイでの合同テストに行ったときの話。
朝は気にせずに東ゲート前で降りたのですが、帰りのバスに乗ろうと西ゲートに行ったら。。。。
開いてない、誰もいない
ほどなくゲートの向こうのバス停にバスが来て・・・・・
西ゲート前から東ゲート前まで数分で着けるわけもなく次のバスまで2時間待ちましたw
そんなこともあるので、イベントに参加するときは事前にどちらのゲートが開いているのか確認しましょう。
東ゲートはグランドスタンドからはかなり遠いことになるのでバスを利用する場合は移動時間に注意してくださいね。
ちなみにGooglemapで確認すると徒歩で約30分と表示されます。
JR御殿場駅へ高速バスで移動する方法について
新宿駅からJR御殿場駅へ高速バスで移動
JR御殿場駅東口からは高速バスも使用できます。
私は高速バスで新宿駅~御殿場駅間を利用するのはおすすめしません。
新宿駅バスターミナルの始発が6時35分、御殿場駅到着が8時15分。
あまり早くないですよね。渋滞に巻き込まれる簡単に遅れるし。
ちなみに片道1,580円。
高速バスの購入窓口は7時まであかないので6時35分に乗るには前の日に予約。これって面倒。。。
(バスの運転手さんに直接お金払って乗せてもらうこともできなくもないですけど)
また御殿場駅からの帰りに新宿駅まで高速バスを使用するのもやめましょう。
高速道路の渋滞にはまって新宿駅到着が何時になるやら・・・・
富士スピードウェイからの帰りに過去2回ほど高速バスを利用しましたが、いずれも渋滞に巻き込まれ終電に間に合うかドキドキさせられました。
大阪京都方面からJR御殿場駅へ高速バスで移動
富士急行の夜間高速バス「金太郎号」というのがあります。
大阪からの往復13,900円
このバスを利用すると
大阪(あべの橋) 21:15出発 ~ 京都駅八条口 22:58 ~ 御殿場駅 7:04到着
帰りは
御殿場駅 21:30出発 ~ 京都駅八条口 5:36 ~ 大阪(あべの橋) 7:13到着
私はこのバスを利用したことないので時間通り運行されるかわからないですが関西の人にとっては貴重な移動手段ですね。
富士スピードウェイへのアクセスまとめ
富士スピードウェイに公共機関である電車とバスで行く方法をまとめてみました。
- 富士スピードウェイで大きなイベントがある時は直通バスが運行される
- 直通バスは御殿場駅発と開成駅(新松田駅経由)がある
- 直通バスがなくても富士スピードウェイに行くことは可能
- 新宿駅から高速バスを利用するのはおすすめしない
- 小田急バスは大阪から御殿場駅までの夜行バスを運行
富士スピードウェイに行くようになって6年。
最初はどうやって行くのか考えてたりしましたが最近はもう固定してきましたね~
自分は朝4時に家を出てサーキットに向かってます。片道約4時間。
最近は沼津に宿泊するようになったけど以前は日帰りして土日の2日間始発に乗って行ってましたからw
京都や大阪に住んでいる人は富士スピードウェイに行くより鈴鹿サーキットの方が近いので富士まで来る人は少数派かな?
鈴鹿サーキットが近いっていうのも羨ましいですね~
いつか鈴鹿サーキットも行きつくしたいです!!
こんにちは。今度、スーパーGTを見に行こうと思うんですが、臨時バスの混み具合が知りたいです。福岡から高速バスで行くので、時間が遅れると帰れなくなります。戻りの臨時バス乗れないことがありますか。ちなみに帰りのバスは御殿場駅19:03発です。よろしくお願いします。
シャトルバスは通常より時間がかかります。
ゴールデンウィークは渋滞に巻き込まれ大きく遅れますが夏の方は比較的早いです。
ただ御殿場線は夜は本数が少ないので注意が必要です
御殿場行きのバスは結構混みますね
特に最近毎レースごとに来場者が増えてる気がするし
また御殿場アウトレットもあり駅周りも混みます
そう考えると19時御殿場駅の場合、余裕をもって17時かその次のシャトルバスには乗りたいですね
サーキット渋滞や御殿場駅渋滞もあり予定通りの時間に着くことってないので
バス待ち行列も結構ながくできるので早めに
表彰台見なければ余裕でバス乗れるかと思います